別れさせ屋に依頼しようとしても、どこに相談すればよいのかわかりませんよね。ネット上の口コミも参考にはなりますが、どこまで信じていいのか、レビューはサクラかどうか判断できないと思います。別れさせ屋を口コミから見極めるにはどうすればよいのでしょうか。
■さまざまな評価の口コミがあるかどうか
もし口コミにサクラを雇っている場合、良いことしか書かせません。それはそうですよね。自社の悪いことを書かせたら意味がないからです。中には、本当に利用した人からの悪い評価を、意図的に消しているところもあります。だから、口コミに、良い評価と悪い評価をどちらも掲載しているところは、信用してよいでしょう。
特に別れさせ屋は、成功しなければ悪い評価になりがちです。でも、実態として別れさせ屋は依頼しても必ず成功するわけではありません。にも拘わらず、口コミの内容が”成功しました”、”相談してよかったです”いった内容ばかりなのは本来不自然です。悪い口コミばかりなのはもちろん論外です。ただ、良い意見と悪い意見、どちらも載せているところは、お客様との対応に真摯に向き合っていて、仮に悪い部分があったとしても、改善しようとしている可能性が高いです。
■別れさせ屋は口コミだけで決めてはいけない
別れさせ屋を本当にちゃんと対応してくれる会社かどうかを、口コミだけで判断してはいけません。必ず面談をして、確かめましょう。近年は、電話やネット上のやり取りだけで、契約まで交わすことができる社会です。でも、別れさせ屋は、契約するとなると、とても高い費用がかかります。そんな重要な契約を、実際に見もせずに決めるのはリスクが高すぎます。
会社に赴き、社員の雰囲気、会社の立地やオフィスの様子など、くまなくチェックし、本当に真っ当に活動しているかどうか見極めましょう。
別れさせ屋は、口コミである程度きちんとした会社かどうかはわかりますが、それだけで判断すべきではありません。必ず担当者と面談し、信頼できるかどうかを見極めることが必要です。そのためには、たとえ時間がかかっても、会社に訪問し、隈なくチェックすることが大切です。