別れさせ屋には様々な依頼が舞い込んで来ます。復縁を望む人、離婚を回避したい人、離婚を成立させたい人等々、相談内容は千差万別と言ったところのようです。
依頼者の要望に合わせて、業者は様々な対応を行なっているそうです。依頼者の要望に応えるために、まことしやかに語られているように、工作員が浮気を工作することは実際に常套手段としてどの程度行なわれているのでしょうか?調べてみることにしましょう。
■ときには仕向けることも
まるでテレビドラマやスパイ映画さながらに、工作員の存在が語られることがあります。そのため、異性の気を引くために魅力的な工作員が工作を仕掛けてくる…そういう先入観が浸透している傾向もなきにしもあらずと言ったところはあります。
けれども、実際に元工作員のブログや、実際に別れさせ屋を利用して成功した依頼者の口コミを見る限りでは、場合によってはターゲットに浮気心や恋心を抱かせてすっかりその気にさせることもあるようですが、こうした方法が別れさせ屋の常套手段かと言うとそうではないようです。
むしろそうした方法が常套手段であるかのようなことを言う別れさせ屋は、要注意すべき業者であることが多いと言われています。
■違法行為と見なされる可能性も
浮気を仕掛けたりするために工作員がターゲットに接触することは、場合によっては違法行為と見なされる可能性があるのをご存知でしょうか?
別れさせ屋の中には、工作方法として、いわゆる浮気相手としての関係を築くと言っているところもあるようですが、これは違法行為に当たります。依頼者から金銭を受け取って偽の浮気相手を演ずることになり、いわゆる公序良俗に反する行為に当たると見なされかねません。
場合によっては、依頼者も共犯と見なされることもありますので、こうした方法を常套手段であるかのような業者には注意が必要です。
別れさせ屋に依頼を考えている状況は、そのことで頭が一杯になってしまって、時に冷静な判断を鈍らせてしまうこともあります。けれども、別れさせ屋に相談する時には、工作方法として浮気を工作するような方法がないかどうか確認することを忘れないようにしたいものです。