○耳慣れない職業「別れさせ屋」別れさせ屋という職業は、普通に暮らしていたらなかなか耳慣れないもののひとつですよね。職業そのものになじみがないわけですから、そのなかで有名な会社、口コミでも評価がいい会社なんてわかるはずもありません。実際に自分がなんらかの理由で依頼をしたいと思っても、いったいどの別れさせ屋に頼めばいいのか、どんな料金プランを選べばいいのか、そもそも自分の抱える事情に合った別れさせるための工作方法というのはどんなものか……など、疑問や不安は尽きません。いくつもある「別れさせ屋」、またそれに類するサービスも行っている探偵事務所のなかには、残念なことですが悪徳業者も存在しています。どんな業界でも同じことではあるかと思いますが、別れさせ屋の場合消費者もあまり人に言えない・言いたくない内容の依頼をし、工作という商品を購入するわけですから、運悪く悪徳業者につかまってしまったときでもなかなか表立って糾弾できないという人も多いのです。そういった悪徳業者にひっかからないためには、どんなポイントに注意して別れさせ屋を選べばよいのでしょうか。
○悪徳業者にひっかからないための別れさせ屋の選び方一番大事なのは、契約後、もしくは契約するかどうか迷っているときの別れさせ屋の態度です。あまり親身になってくれない業者というのは、契約の成立をひとつのゴールとしています。その後の工作活動にちからを入れる気がないからです。本契約さえ決まってしまえば料金は支払われるものですから、その後は露骨に連絡がつきにくくなったり、放置されたり、なにも工作していないのに依頼期間を引き伸ばされたりといったことが起こり得ます。契約の内容についても、ちゃんと依頼者のことを考えてくれる別れさせ屋なら、契約の内容自体が別れさせ屋・依頼者両名にとって平等なものになっています。返金は受け付けていない、発生するキャンセル料があまりにも高い、そんなときにはその業者はあまり信用できないとみてほぼ間違いないでしょう。どんな別れさせ屋でも、まずは無料相談からはじまることがほとんどです。本契約を決める前に、契約内容やスタッフの態度をよく見極めておきましょう。